こんにちは。
どんぐりキッズも臨時休館4週目です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか❓
暦の上ではもうすぐ立春になろうとしています。
確実に季節は移り変わっていきますね。
2月2日は節分です👹
みなさんのお家では豆まきしていますか?
なぜ豆をまくのでしょうか?
「魔(ま)を滅(め)する=豆」という意味も。
炒った豆を使うのも「豆を炒る」が「魔の目を射る」
に通じるからだそうです。
自分の中の鬼と一緒に、コロナもやっつけよう‼
そして今年は、鬼といえば「鬼滅の刃」でしょう😊
そこで…
今回のどんぐりのたね🌱は日輪刀作りです。
先日、某情報番組でも紹介されていたんですよ。
<用意するもの>
100均で売っているおもちゃの刀
ビニールテープ平巻(白、青)
セロハンテープ
<作り方>
➀ビニールテープを180㎝の長さに切ります。
白は…15本 青…30本 用意します。
⓶刀の鞘(さや)は外しビニールテープを貼ります。
一段目⇒白青青、白青青……とずらしながら横に貼る。
二段目⇒少しずらして重ね貼りしていきます。
まだ余っているなら、三段目に貼っていきます。
持ち上げてみた時に外れそうなら、
セロハンテープで補強して下さいね。
お隣の幸手きららの杜保育園に行って、
刀を振ってもらいました。
模様が『水の呼吸 壱の型 水面斬り』風に❣
勢いをつけて思い切り横に振るとカッコイイです✌
とても軽いので振りやすいと思います。
テープの色を赤と黄色に変えると、ヒノカミ神楽風
になるそうです。
お家時間、ごっこ遊びににいかがでしょうか😄