誕生日カードを作ってくれたお友だち。
順番に紹介していくよ。
まずは、身長体重を測るよ。
お姉ちゃんに手伝ってもらってペッタン✋
良かったね!
兄弟で作ってくれたよ。
喜びも2倍だね🌟
上手にペッタンできたね。
足も入ってよかったです。
お兄ちゃんになって、
お話も上手になったね。
どんどんお姉さんになるね。
また遊びに来てね。😊
時々お顔を見ていたけれど半年って早い‼
ハーフバースデーおめでとう🎵
Archive for 活動の様子
8月のバースデーカード💕
7月のバースデーカード💕
バースデーカード作りに来てくれてありがとう!
みんなの様子を紹介します。
始めに身長と体重を測るよ。
大きくなったかな?
名前と生年月日を記入して、
年齢の数字を貼っていくよ。
手形を押すよ。
インクはいっぱいつけましょう✋
記念の写真を撮ります。📸
笑顔がかわいい~!
ナチュラルな表情がいいね~。
カメラ目線バッチリだね。
久しぶり~大きくなったね。
会えて嬉しかったよ🎵
また、遊びに来てね。
夏休みを利用して久しぶりの来館のお友だちも。
どうぞ、みんなの記念にしてね。
お誕生日おめでとうございます🎂
7月のママラブへようこそ
今月のママラブはどんな感じかな?
夏休み中なので賑やか‼
みんなの様子を紹介~😊
夏っぽい物って何だろう?
みんなどんな物作っているの?
前年度の作品を見て選んでくれたり
家族イベントを作品に仕上げている方も。
ママたちの感性で仕上げてくれれば
素敵な作品に仕上がるはず💕
夏を感じる沢山の作品がいっぱい🌽
美味しそうなスイカ🍉
夏休み期間。お姉ちゃんが一緒に🖋
お姉ちゃん、お兄ちゃん、僕、ママ。
どんぐりさん久しぶり~🐡
家族みんなでペッタン✋
いろいろな家族の作品がい~っぱい🎵
みんなの成長記録にしてね。
暑い中ありがとうございました🌞
パンどろぼう🍕
8月の「作っちゃおう」の様子を紹介します!
今回の製作のキャラクターは…
パンどろぼう🍞といいます。
みんなは知ってるかな?
色々なパン屋さんへ泥棒に入って🥐
美味しそうなパンを担いで逃げちゃう…
そんなキャラクターなんです😅
いろいろなパンを盗んでいるのですが、
今回はピザパン🍕
みんなにはトッピングをお願いしました。
パンに赤色クーピーで色をつけて、
ピザソースをたっぷりと塗ります。
黄色の細長い紙のチーズを沢山貼って、
輪切りのピーマンとサラミを貼ります。
走って逃げるパンどろぼうの完成‼
みんなのピザパンとても美味しそう。
夏休みで久しぶりに遊びにきてくれた子もいたよ。
沢山のお友だちありがとうございました。
きんぎょがにげた💦
7月の作っちゃおうの製作を紹介します。
五味太郎さん作、おなじみの絵本。
「きんぎょがにげた」を読んだことある?
きんぎょを探すかわいい絵本で、
「どこににげた」「またにげた」がお決まり!
さあ、きんぎょ鉢を作っていきましょう!
タンポでカラフルな水玉模様をつけます。
赤、青、緑、橙の4色。いっぱい押してね。
小さいきんぎょの目。シールを貼ったら、
パーツの出来上がり‼
海藻、きんぎょを台紙に貼っていくよ。
上下左右、あちこち向いていて…
貼る位置によって動きが出るから面白い。
絵本の最後のページ「もう、にげないよ」
鉢の中で泳いでるみたいだね。
お兄ちゃんが製作中、お利口さんで待ってたよ。
夏らしい製作になりました。
梅雨が明けて猛暑日が続きます。
熱中症に気をつけてくださいね。
たなばた飾り作り🎋
夏を感じるイベントのひとつ。
七夕製作スタートです‼
今年の七夕飾りは笹に飾らずに、
つるし飾りになっています。
黄色の丸い台紙に、青色の天の川。
織姫と彦星の着物柄はいろいろなので、
好きな着物柄を選んでね👘
小さな目を貼って、口を描きます。
シールがすごく小さかったでしょ!
みんなは上手く貼れたかな?
さあ、のりを使って台紙に貼っていくよ。
織姫と彦星は二人揃って貼った?
それとも、天の川を挟んで貼った?
お姉ちゃんが製作中。遊んで待ってたよ。
お兄ちゃん製作中。
僕はバウンサーで待ってたよ。
小さなお友だちはママが製作中。
可愛く作ってね。
笹の葉も貼ったら七夕っぽいでしょ。
最後にキラキラお星さまシールも忘れずに。
つるし飾り2段目の☆型には写真を貼るよ。
素敵な笑顔でパチリ😊
3段目のスイカ🍉は短冊だよ。
お願い事を書いてみよう🖋
お子様のお願い、ママからのお願い、
みんなの願いが叶いますように…。
イベントに合わせて甚平を着てくれたお友だち、
ありがとうございました。
涼しそうでとても可愛かったです。
参加してくれたお友達ありがとうございました。
6月のママラブへようこそ
6月最後のイベントはママラブ💗
今回も沢山の素敵な作品に出会いました。
どんどん紹介していきますよ。
今回はお兄ちゃんと共同制作!
足の大小の差がよく分かる作品がありました。
何色にしようかな~?
毎回考えてきてくれてありがとう✨
回数を重ねてきたママも、初めてのママも、
工夫をしてくれている様子が伝わります。
過去の作品集もありますので、
参考にしたい方はどうぞご覧ください😊
やってみたい作品が見つかるかも🎵
今月は6月だからとか、梅雨だからではなく…
季節関係なく好きな物でも大丈夫‼
兄、妹で一枚ずつの製作もOKです。
遊びながら、お話しながら…
スタンプ後はママが仕上げても大丈夫です。
楽しく作品を仕上げて下さいね。
記念の写真も可愛くね💕
「ママラブやりた~い」が広がってきました。
7月もお待ちしております。
6月のバースデーカード💕
蒸し暑い日が続きますがみんな元気かな?
今月のカード作りの様子を紹介します。
身長体重を測定しますよ。
みんな上手。どれだけ大きくなったかな?
名前の記入や、シールを貼ったり。
何歳かな?数字の画用紙ものりで貼ってね。
手形を押しましょう✋
好きな色を教えてね。
記念の写真を撮ったら出来上がり。
片手でも両手でもOKだよ✋
今回は青色が人気みたい。
手と足どっちもがいいね👍
滑り台楽しそう!いい笑顔だねー。
おもちゃの前で「はい、ポーズ‼」
お誕生日おめでとうございます😊
ハーフバースデーのお友達を紹介します。
カードに名前と出生時の身長体重を記入。
今の身長体重を測定しますので比較してね。
手形、足形をとりますよ。
ママにも手伝ってもらってペッタン✋
写真を撮って、カードに貼ります。
6ヶ月の成長を感じてね。
ハーフバースデーおめでとうございます✨
これからも健やかに大きくなってね。
ライオンさんのタオルかけ🦁
ファミリーデーイベントの様子をご紹介!
ライオンさんの顔がかわいいでしょ~。
父の日のプレゼント?祖父母にプレゼント?
自分用や家族用など、用途はいろいろです。
棒の部分はラップの芯になっています。
ライオンさんの顔に目と頬のシールを貼って、
口とひげを書き入れます。
折り紙のリボンを🎀ペッタン。
貼る位置によって可愛さも違いますね。
最後にお花模様を好きなところに貼ったら完成✨
「プレゼントにするから綺麗に作ろう」
そんなママからの声もありました。
写真を撮って貼り付けるよ📸
素敵な笑顔を撮るためにがんばるぞー♪
「タオルではなくネクタイ掛けにしています」と
報告してくれたママがいました。
用途はいろいろで楽しんで下さいね。
かわいいライオンさんがいっぱいでした。
みんなもニコニコ笑顔で過ごしてね。
かさとかたつむり🐌
梅雨の時期ってとても蒸し暑い💦
このような時に見かけるのがかたつむり。
みんなは見たことがあるかな❓
季節を感じる生き物ですね。
今回はかさとかたつむりのダブル製作です。
かさはシールを貼ってカラフルなドット模様。
ママと一緒にペッタン出来たかな?
かたつむりは貼り絵で模様をつけます🐌
柄や色が合わさってすごく可愛い!
いっぱい貼ったり、少しだけ貼ったり。
枚数や貼り方はみんなにお任せ~🎵
はがれないようにしっかり貼ってね。
昨年はママが製作していたけど…
初めて自分で製作に参加できたかも。
そう呟いていた方もいました。
成長を感じる瞬間でしたね😊
梅雨明けまでもう少し。
ジメジメに負けず頑張りましょうね。
参加してくれたお友達ありがとうございました。