Archive for 2019年9月30日

9月 柚子組便り

九月に入って、また暑い日々が続きましたね。

そんな中でも、柚子組のみんなは

連日運動会の練習を重ねてきました。

なかなかうまくいかなかった組み立て体操、

6月から頑張ってきた和太鼓。

「去年の柚子組さんのように、それ以上にかっこよく!」

を合言葉に頑張ってきたみんなです。

かっこいい柚子組を見ていただけたでしょうか……?


運動会の少し前、みんなで草取りをしてみました。

そっと引っ張って根っこまできれいにとれると

みんな大興奮でした(笑)

またやりたい!との声が沢山だったので、

また機会を見つけてやってみたいと思います。


9月になって、英語教室が再開しました。

7月にやった単語を忘れてしまっている場面もありましたが……。

ゲームを交えて、楽しんで参加しています。

最近は4月からの月、幸せや泣くなどの感情、

色などを勉強しています。

指定されたアルファベットを探すゲームでは、

みんなの本気具合がすごいです(笑)

 

最後はタッチで終わります。

時には、「SAD~」と泣き真似で見送るときも……


運動会の練習をとってもがんばって、

みんなで協力し合えた柚子組のみんな。

10月は製作やゲーム、そしてハロウィンも楽しもうね!

 

堀田

 

 

☆第4回幸手きららの杜保育園運動会☆

9月28日に運動会を行いました。

天候にも恵まれ、

各クラス練習の成果を披露することができました。

子どもたちが一生懸命に頑張る姿は

キラキラ輝いていましたね!

保護者の皆様も暑い中、

たくさんの声援をありがとうございました。

 

 

風水害避難訓練がありました。

今日は風水害避難訓練でした。

真由美先生からパネルを用いた災害時の避難についての話を聞きました。

災害が起きて避難をする際どうしたらいいかな?という問いに

「先生の話を聞いていうことを聞く!」と大きな声で答えていました。

 

先日の台風でまだまだ被害の大きく残る地域もたくさんある中、

今日のタイミングで話を聞くことができて改めて普段の備えや

心構えの必要性を感じました。

いつどんな時にどんな規模でやってくるかわからないのが災害です。

台風や竜巻、水害などを想定して子どもたちと一緒に考えることは

大切なことです。

ぜひおうちでも子どもたちと話し合う機会を設けてみてはいかがですか?

 

9月 胡桃組便り

暑さのなかにも秋の気配を感じはじめ

カマキリやバッタを見かけることが増えたきた今日この頃。

子どもたちも虫を見つけると大喜びで

見に行ったり触ろうとする様子が見られます。

 

今月はお月見の製作をしました。

のりやハサミもどんどん上手になってきた子どもたち。

見本を見て自由に行ったのですが

自分なりに考え取り組む姿が見られました。

 

いよいよ運動会も今週となりましたね。

去年より種目も増え暑い中練習を頑張る胡桃組!!

   

 

当日も元気に笑顔で楽しもうね!!

 

藤原希

9月 桜桃組便り

もうすぐ10月ですが、

日中はまだまだ暑い日が続いていますね。

そんな中でも桜桃組のお友達は

元気に運動会の練習を頑張っています。

 

 

遊戯もかけっこも上手にできるようになりました。

本番まであと少し!!

練習の成果を発揮できるかな?

 

また、先日ははじめてのシャボン玉を行いました。

お家でやっている子も多いようで、

上手にシャボン玉を作ることができていました。


天気がいい日にまたやろうね♬
10月も元気に過ごそうね☆

大関

9月 林檎組便り

過ごしやすい日も多くなり、

戸外で元気いっぱいに遊んでいる林檎組です。

外で遊んでいると、

ちょうど稲刈りをしているところだったので

興味津々に見ていたお友だち。

「すごーい!」と言いながら夢中になって見ていました。

最後にはそんな田んぼの前で

かっこいいポーズを決めてくれました(笑)

 

運動会練習の合間をぬって、

今月は月見の製作を行いました。

様々なパーツをはさみで切り、

お団子は画用紙を二枚重ねにして切りましたが、

二枚切りも少しずつ上手になってきました。

 

見本を見ながら切ったパーツを貼っていき、

みんな上手に作り上げることができました。

 

 

今月の愛情弁当の日は、

ホールにシートを敷いて

柚子組、胡桃組のお友だちと一緒に食べました。

みんなで食べるとより美味しいね!

 

運動会に向けての練習もいよいよラストスパート!

今までたくさん練習してきた成果をお見せできるよう

一生懸命頑張ります!

 

石井

 

9月 杏組便り

9月もあっという間に過ぎ、10月がすぐそこに(笑)

暑かったり、肌寒かったりと気温の差が激しく

体調管理も難しかったですね。

 

苺組、胡桃組のお友だちと遊びました。

お兄さん、お姉さんがやる事を真似してみたり、

たくさん話しかけてもらったり、

玩具を貸してもらったりと楽しく遊ぶことが出来ました。

 

外に出て遊ぶ時間も増え、黄色いすべり台で遊びました。

みんな階段をのぼり、上手に滑ることができました。

 

イタズラをすることも増え、

ベットの下に潜りトンネルごっこ、、

 

中学生のお兄さん、お姉さんが職場体験に来て、

一緒に遊んでくれました。

 

おやつを飲んだ後、

 

口やお洋服を自分で拭くことも出来るようになりました。

 

出来る事もたくさん増えてきて、

来月は何が出来るようになるのか楽しみです。

 

初めての運動会ももう少し。

泣いちゃうかな?

笑顔で頑張れるように

ご協力、ご声援よろしくお願いします。

 

得本

 

9月  苺組便り

運動会まであと少し!毎日練習に励む子どもたち。

練習の後は涼しいお部屋でクールダウン。

冷たい床も気持ちがいいね!

 

先日は十五夜だったのでお月見の製作をしました。

一人一人のりを使って上手にお団子を貼る事が出来ました。

 

お弁当の日は杏組、苺組、桜桃組みんなでレジャーシートを

敷いて食べました。

いつもと違う雰囲気の中でのお弁当はみんな大喜び。

沢山の美味しいと言う声が聞こえました。

先日の雨の日はハイハイレース!

杏組と苺組のお友達で競争しました。

意外と杏組のお友達も速くてみんな必死に追いかけていました笑

 

10月はどんな楽しい事が待ってるかな??

 

髙附

 

 

 

大根の種まきに行ってきたよ!

午前中の運動会の練習が終わって、柚子組のお友だちはバスに

乗って畑へ。

大根の種まきをしてきました。真由美先生のお話を聞きながら

手のひらに種を乗せてもらうと種の小ささに驚いていました。

大きな大根からは想像がつかなかったようです。

新しい発見だったね!

 

 

「大きくなぁれ❤」

収穫は12月中を予定していますので、大きな大根に育つように

皆さんも願っていてくださいね★

お米の収穫をしました★

苗を頂いてバケツで栽培をしていたお米もいよいよ収穫を迎えました。

柚子組のお友だちも見学をしました。お米よりも近くにいたゲジゲジ🐛に夢中な様子でした(笑)

真由美先生は、どのように脱穀をしようかと悩んでいます。

その様子も近々お届けできたらと思いますのでお楽しみに~!