虹組ブログ~2023.11.9~
様々な色の葉が舞い落ち、秋も深まる頃となりました。日中はまだポカポカと暖かい日もありますが、少しずつ寒さも感じられるようになってきました。そんな中でも、運動の秋ということで子ども達は元気に体を動かして遊んでいます!
最近は、ドッジボールを楽しんでいます。

ルールの理解も深まり、ボールの投げ合いや避け方もレベルアップして白熱した試合を展開しています!


体操教室でも発表会に向けての練習を開始。
技の完成度をUP!



新しい技にもチャレンジ!



できるようになった技を組み合わせた連続技に挑戦!


新たに跳び箱も始まりました!



少しずつ跳べるようになってきました♪





発表会に向けて子どもたちも楽しみながら練習を頑張っています。
できるようになった人数が増えるとみんなで喜び、虹組一丸となって体操に取り組んでいます♪


また、10/31は子どもたちが楽しみにしていたハロウィンでした。
英語教室でもハロウィンのおばけが登場!


モンスターから逃げるゲームを行ないました!



座ったまま必死に逃げる子ども達。

お尻でもとても速く逃げることができます(笑)


クラスではハロウィンバックの製作を行ないました。






そのバックを持って「トリックオアトリート!」と園長先生にお菓子を貰いに行きました!上手に言え無事お菓子を貰うことができました(^o^)
最後はみんなでお散歩へ!仮装したままのお散歩だったのですが、子ども達は「公園で遊ばないの?」とドレスやかっこいい服装のままでも遊ぶ気満々のようでした(笑)
保育園最後のハロウィンパーティーを楽しむことができた子ども達です(^^♪






虹組での生活も残り半分。
これからも様々な行事を楽しんだり、お友達と楽しく園生活を送れるよう子ども達とたくさんお話をしながら過ごしていきたいと思います(*^_^*)
虹組担任 橋本