火災避難訓練・消火訓練
3月12日(水)は、火災避難訓練・消火訓練でした。
消防士さん立ち合いのもと、通報訓練と消火訓練も行いました。
給食室からの火災発生!!消火活動を試み、消防に通報します。

子どもたちは先生のお話を聞き、口をおさえたり、ハンカチを口にあてたりして、園庭に避難!!






避難した後は、各クラス人数確認をして、園長先生に報告します。

各クラス無事に安全確認がとれた後、園長先生、消防士さんから火災についてのお話がありました!消防士さんから「上手に避難訓練ができましたね」と褒めてもらいました(*^^*)



お話の後は、先生たちによる消火訓練!
まず、火災を見つけたら、大きい声で「火事だー!!」と叫び…



水消火器を持って、火に向かって放水!!



子ども達の応援もあり、無事に消火できました!(^^)!
その後は、消防車を見学させていただきました。
「これは何?」と興味津々で、消防士さんにいろいろと教えてもらいました(^^)/





















最後は消防車の前でパシャリ☆
花組(0歳児)↓

月組(1歳児)↓

雪組(2歳児)↓

星組(3歳児)↓

宙組(4歳児)↓

虹組(5歳児)↓

いつもの火災訓練とはまた違った学びがあり、貴重な体験ができました(^^)/