雪組ブログ~2025.3.31~
柔らかな春の日差しを感じられる日が増え、星組への進級ももう目の前ですね。自分の身の回りのことも少しずつできるようになり、日々成長を感じています。この1年間たくさんの思い出ができ、雪組で過ごした日々は大切な宝物になりました♪
今月は今年最後の体操教室や愛情弁当の日、そしてありがとうパーティーと1年を締めくくる行事がありました。
体操公開で子どもたちがどんなことをしているのか見てもらうこともでき、子ども達も体操へのやる気がより一層深まり頑張っていましたよ(*^^*)




開脚・アザラシ・ブリッジのテストでは合格できる子もいました‼もっとたくさん練習して星組ではできるようになりたいですね♪


最後に大好きな長谷川先生とハイチーズ♡

今年最後のお弁当は園庭で食べました!初めて机なしで食べる事になり、先生たちは心配でしたが、お外で食べられることに大喜びの子ども達!暖かい日差しの中楽しくお弁当を食べる事ができました‼


1年間子どもたちが楽しみにしているお弁当を作っていだきありがとうございました♪




そして、4月からは小学生になる虹組さんに感謝の気持ちを伝えるありがとうパーティーでは、みんなでスーパーマンに変身し、エールを送りました(^^♪
スーパーマンのBGMに合わせて登場し、『小さなヒーロー』のお遊戯を披露!練習する中で歌を覚えてノリノリで歌いながら踊っていた子ども達は、虹組さんにも喜んでもらうことができて嬉しそうでした!


そして、虹組さんが開いてくれたお店屋さんにお買い物に行く『お店屋さんごっこ』も楽しませてもらいました!自分たちで買いたいものを決めて、お金を持ってお買い物へ!緊張してしまう子もいましたが、楽しくお買い物をし、お部屋に戻ると嬉しそうに買ってきたものを食べていました♡
最後に虹組さんと素敵な想い出ができました(*^-^*)














『今年最後』や『進級に向けて』という言葉で、4月からスタートした雪組での生活をふり返るとあっという間だったように感じられます。
雪組に進級したころは体操服に鞄を背負う姿も新鮮な子どもたちでしたが、今ではどんぐりTシャツ姿も板につき、自分の荷物をしっかりと持って登園してくる姿に成長を感じます!!


雪組でもたくさんの行事に参加したり、園生活では日課活動に取り組み身の回りの事にも積極的に挑戦してきました。










行事をふり返ってみるとみんなで一生懸命練習し、本番では緊張しながらも保護者の方に見てもらうのを喜んでいました♡








今年度もたくさん行事にご参加いただきありがとうございました!子ども達の成長した姿を見てもらうことができ嬉しく思います‼
最後に、雪組の子ども達に好きなお外遊びをインタビューしました!進級したての子ども達がどんな遊びをしていたのかと共にご覧ください!
1番人気は『ブランコ』♡














毎日争奪戦になる『三輪車』!








ぶら下がるのが大好き!『鉄棒』




『恐竜すべり台』と『ツリーハウスのすべり台』どっちも大好き♡




みんなの秘密基地『ツリーハウス』♪


大好きな遊びがたくさんできました♡
そして、雪組での思い出もたくさんできました♡
1年間たくさんのご理解とご協力をいただき本当にありがとうございました。
雪組の子ども達とたくさんの想い出を作りながら、子ども達の成長を一緒に喜ぶことができ担任一同本当に嬉しく思います(*^-^*)
雪組 橋本、柗嶋、浅沼