Archive for 未分類

8月 夏遊び&室内遊び

8月も今日で終わり、少し暑さが和らいできたような気もしますが、まだ暑い日は続きそうですね💦

今月も楽しい夏遊びを行いました!

 

【水遊び】

室内でちょっとした水遊びを行うと、子どもたちは大喜び✨

水につかることはしませんでしたが、玩具を使いながら全身ビショビショになって楽しんでいました^^

 

 

 

 

 

カプセルにキラキラのセロハンやおはじき、宝石の玩具など色々な素材を入れたものを用意すると、そこに水を入れてみたり、振って音を楽しんだりしていましたよ♪

 

 

 

いい表情をしていますね^^

 

 

顔が濡れても全然平気✨

自分で水をかけて楽しむ子どもたちでした♪

 

【洗濯ごっこ】

ミニタオルやおままごとの玩具をきれいに洗う洗濯ごっこをしました。

 

 

ベビー用ソープを洗剤代わりにすると「あわあわだ~!」と喜びながら、一生懸命ゴシゴシする子どもたち^^

 

 

ぞう組さんは洗濯板も使ってゴシゴシ♪

 

使い方を伝えると「こう?」と確認しながら上手に洗っていましたよ^^

 

「きれいになったかな?」

 

 

泡をきれいに落として、よく絞った後に、干してみました!

「ママみたーい♪」と言いながら、1枚1枚丁寧に干そうとする子どもたち^^

 

うさぎ組さんも頑張って干してみました✨

 

干した後は落ちないように洗濯ばさみでとめて…

楽しくなって、ついついたくさん使ってしまいます^^

 

「やったー!できたー!!」

自分でできた達成感や、お母さんお父さんと同じことをしている嬉しさを感じながら時間いっぱい楽しみました♪

 

【ウォーターベット】

圧縮袋に水を入れてウォーターベッドで感触遊びをしました。

 

「なにがはいっているのかな?」

中にスポンジを入れたものも用意したので気になってツンツン、グニグニと触って感触を確かめるぞう組さん^^

 

うさぎ組さんやひよこ組さんもペチペチと手で触ってみたり、ベッドの上に乗ってみたり…嬉しそうに遊んでいましたよ♪

 

 

ベッドの上で泳ぐように横になってみたり、

 

仰向けに横になってお布団とは違う寝心地を楽しんだり、

 

 

 

 

保育者と一緒に横になってみたり…

ちょっと不思議で気持ち良い感触をめいっぱい楽しみ、なかなかウォーターベッドから離れられない子どもたちでした^^

 

【虫捕り】

虫とりごっこでは、手作り網を使って虫とり♪

 

 

虫カードをゲットすると、洗面器のカゴへ✨

 

たくさん集めて見せてくれましたよ^^

 

ぞう組さんは虫カードに加えて、折り紙で作った虫も用意しました。

本物のようにヒラヒラと動かすと「まってー」と一生懸命追いかけていました^^可愛いですね♪

 

 

網で捕まえた虫を教えてくれました✨

 

捕まえた虫を「じゃーん☆」と嬉しそうに見せてくれる子も^^

 

捕まえた虫を並べて、名前を聞く子もいました♪

知っている虫だけでなく、見たことがない虫や名前がわからない虫などにも興味を示しながらたくさん虫とりしていた子どもたちでした✨

 

【寒天あそび】

寒天のひんやりプルプルな感触に子どもたちは興味津々👀

 

ひよこ組さんは

手や指で寒天をつぶす感触を楽しむ子や、

 

両手でダイナミックに寒天を崩してみる子、

 

型抜きを繰り返し楽しむ子、

それぞれとっても楽しんでいる様子が感じられました^^

 

 

うさぎ組さんも感触を嫌がることなく集中して遊んでいました✨

ひたすらコップに寒天を入れて出してを繰り返したり…

 

お皿の中で寒天を崩してみたり…

型抜きにも挑戦してみたり…

おままごと用のお皿やカップなどを使いながらたくさん遊びました^^

 

ぞう組さんはまず、型抜きからしてみました。

 

 

壊さないように、そーっと…

綺麗に型抜きしたものは並べておいて、後のお楽しみ☆

みんなとっても上手に型抜きできました!

 

 

型抜きの後は寒天を崩したり、型抜きの続きをしたりしながらおままごと遊びを…

お皿やカップなどに寒天を入れてごはんづくりや、ジュースなどに見立てて遊びました♪

 

 

最後に崩した寒天をカップに集め、お楽しみに取っておいた型抜き寒天をのせてパフェの完成✨

「おいしそー♡」「かきごおりみたい!」と喜んでいましたよ♪

 

戸外に出られないこの時期、夏遊びだけでなく、室内遊びもちょっぴり特別なものを取り入れてみました^^

【シュレッダー紙あそび】

集めていたシュレッダーの紙をたくさん使ってみんなで遊びました!

雪のように降らせたり、体を埋めてみたり、

キャーキャー叫びながら楽しんでいました♪

 

友だち同士でかけ合ったり、保育者にかけてみたり…

 

とても良い表情で遊びを楽しんでいました♪

 

みんな埋めてもらうのが好きなようで、「やって、やってー」と喜んで埋もれていました^^

 

ステキな衣装になっていますね^^

最後はみんなで記念撮影♪

楽しかったね^^

 

【風船あそび】

風船あそびでは、吊るした風船をたたいてみたり、風船ベッドで遊んでみたりしました。

風船キャッチ♪

狙いを定めているのでしょうか^^良いショットですね♪

単体の風船も出すと野球?のように風船を打とうとする子もいましたよ✨

 

風船ベッドは横になるだけでなく、運んだり、トランポリンのように上で弾んでみたり、色々な遊びを見つける子どもたち♪

ツンツン♪

人差し指で触る姿が可愛いです^^

 

「みてみてー!ちからもち♪」

頭にのせたり、担いだりして力持ちアピールをするぞう組さんです✨

 

順番に風船ベッド遊び♪

 

嬉しそうな表情がとっても可愛いですね^^

 

写真の撮られ方も分かっていますね^^

 

子どもたちの中でも自分なりの遊び方を見つけていきながら、それぞれが思いきり楽しむ姿が見られた夏遊び♪

日々の保育でも引き続き子どもたちが楽しめる遊びや活動を取り入れていきたいと思います^^

 

 

夏祭り

8月5日は夏祭り会がありました。コロナウイルス感染症の影響により、今年は子どものみでの会となりました💦

当日も子どもたちは朝から元気いっぱい!お部屋がいつもとは違う雰囲気だったので「あれ、なに?」「はやくやりたい^^」と興味津々でしたよ♪

夏祭り会の壁面は、夏遊び【シャボン玉吹き絵】で作りました。クラスごとに色分けし、花火に見立てました。子どもたちも「かわいいね~」と喜んでいました♪

朝おやつを済ませ、いよいよ夏祭り会の始まりです!

 

ブースごとにチケットを作ったので、製作をする前にチケットを箱の中にポトン♪

お面コーナーです☆

チョロミーとムームーのお面を用意し、どちらか1つを作り、残った方はお持ち帰りです。

目や口のパーツをそれぞれシールやのりでペタリ^^

ひよこ組さんも保育者と一緒にペタッ!

それぞれ可愛いチョロミーやムームーが完成しました✨

 

でんでん太鼓のコーナーです☆

スイカ柄なので、黒い丸シール(種)を貼って完成です。

ぞう組さんは自分たちでシールをはがし、ペタッと貼っていました^^

ひよこ組さんやうさぎ組さんは保育者にお手伝いしてもらいながら完成させ、できるとさっそく太鼓をクルクル回して音を鳴らすのを楽しんでいましたよ♪

 

焼きとうもろこしのコーナーです☆

焼きとうもろこしは、自分で好きなとうもろこしを選んでペンで焼き目をつけます。

どれにしようかな?と、自分のとうもろこしを選ぶ子どもたち^^

選んだ後はペンで色付けです。

 

ぬりぬり♪

ぬりぬり♪

ペンを使うのも上手でした!美味しそうな焼きとうもろこしがたくさんできましたよ^^

 

りんご飴のコーナーです☆

りんご飴は袋を可愛くシールでデコレーションしました。

 

シールを貼って完成させると、ぞう組さんは反対側のテーブルに入り、「いらっしゃいませー!」とお店屋さんになりきっていました^^

 

さかなつりのコーナーです☆

ピンクと青のさかなを釣り竿を使って1匹ずつ釣ります。

S字フックの釣り針にうまく引っかけて…

上手に釣り上げる子が多く、釣った魚を嬉しそうに見せてくれましたよ♪

2匹釣った後も、またタライに戻して釣っていた子どもたち^^

満足するまで何回も繰り返し釣っていましたよ♪

 

次はお好み焼きコーナーです☆

並べてあるお好み焼きを選び、ソースを塗ってマヨネーズをかけ、青のりとかつおぶしをかけます。

ソースやマヨネーズはたっぷりかけて^^

 

 

かつおぶし、青のりもパラパラ

 

 

美味しそうに出来上がり、「はい、どうぞ♪」と食べさせてくれる子もいましたよ♪

 

 

ヨーヨーのコーナーです☆

1人2個、好きな柄を選びました。

 

名前を呼ばれた子から順番に…

どれにしようかな?と吟味する子や、「これ!」とすぐに決める子、反応は様々でした^^

 

午後のおやつにはみんなが楽しみにしていた”かき氷”が出ました✨

目の前で作ってもらえるので、子どもたちも大興奮!

 

氷が削られていく様子を食い入るように見つめていましたよ^^

 

 

かき氷を待っている立ち姿も可愛いですね^^

 

シロップも自分で選んだり、かけてみたり…

 

大きなお口で「あーん♪」


 

ひよこ組さんやうさぎ組さんも自分でぱくっ(*^-^*)

スプーンを使うのも上手になってきましたね♪

 

 

中には、もっと食べたかった!と保育者に訴える子も…^^

壁面の前で記念撮影もしました♪

 

とっても楽しかったね!

7月 夏遊び♪

今年は例年よりも遅い梅雨明けとなりそうですね💦

7月も室内で夏遊びを楽しみました!

 

【さかな釣り】

先月の絵の具遊びで作ったお魚でさかな釣りをしました。

磁石付き釣り竿でさかな釣り♪

海に見立てたビニールシートにはなるべく入らないように気を付けていたぞう組さんたち^^ 「はいったらぬれちゃうよ~」と声を掛け合っていました♡

 

海の中に入ってさかな釣りを楽しむ子も♪

うまくくっつくように狙いを定めて・・・


さかなが釣れると「みてみてー!」「つれたー!」と嬉しそうに報告してくれました^^

 

うさぎ組さんやひよこ組さんは保育者と一緒にやってみたり、金魚すくいで使うポイで魚釣りを楽しみました♪

 

さかなが釣れると保育者に”みてー”とアピールしていましたよ♪

 

 

「こんなにつれたよ!」と見せてくれました。

 

「みてみてー!いっしょだね~♪」

トイレの水族館と同じさかなに気づき、教えてくれる子もいました^^

 

【シャボン玉吹き絵】

シャボン玉に絵の具を混ぜて、シャボン玉吹き絵をしました。

大好きなシャボン玉に大興奮の子どもたち♪

好きな色でシャボン玉を作り、紙に模様がつくと「わぁ!」と喜び、たくさんの模様をつけていました^^

うさぎ組さんも挑戦♪

上手にできると拍手していました^^

また、お友だちと吹き合いっこもしていました!!

 

 

紙コップの底をくりぬいた吹き具も用意しました。

大きなシャボン玉にみんなで喜んでいましたが、パチンとシャボン玉が弾けると、顔に色が飛び散り💦

そのお顔をみて、友だち同士で「ついてるー^^」と笑い合う姿が微笑ましかったです♪

 

ひよこ組さんや吹くのが難しいうさぎ組さんは紙コップの吹き具をスタンプのようにして模様つけしました♪

満面の笑顔や、

きょとんとした表情、

一人ひとり反応が異なり、色々な表情を見せてくれました^^

完成したものは”花火”として、夏祭り会の壁面で使用します♪

どんな花火ができるかな?

 

【氷遊び】

ひんやり冷たい氷遊びもしました!

最初は触るのを抵抗していた子も慣れると自分から遊び始めていました♪

 

お皿やカップなどの容器を使用して

ごはんやジュースを作っておままごとを楽しみました^^

 

 

たくさんの氷に「つめたーい!」と嬉しそうな子どもたちでした✨

 

絵の具で色を付けた氷でお絵描き!もしました

紙に色が付いたり、少しずつ溶けて色が混ざったりする様子に注目していましたよ♪

 

氷に持ち手と形がついていたので、スタンプのようにポンポン押して色をつける子も^^

氷が割れてしまったり、溶けてきたりすると「あ~あ、なくなっちゃった」と残念そうな声が聞こえましたが、「こっちもあるよ!」と友だち同士で声を掛け合う姿も♪

 

色氷でお絵かきしたものは可愛いかき氷に変身しました✨

 

【リズム体操】

ぞう組さんはリズム体操もしました♪

ぞう組さんに混ざりたい!とうさぎ組のお友だちも一緒に^^

 

お馬さんや、

カエルさんに変身したり、

 

大きな恐竜や、

おさるさんに変身したり・・・^^

 

休憩タイム・・・

 

ゴローンと横になって体を休ませながら

様々な生き物になりました。

最後はジャンプ!!

 

たくさん体を動かし、その日のお昼寝はぐっすりでした・・・☽

 

【新聞紙遊び】

新聞紙遊びでは、大きな新聞をくしゃくしゃにしたり、

ビリビリ破ったり、

大胆に遊んでいた子どもたち♪

 

新聞ほうきを手に持ち、ノリノリ♪な子の姿も^^

 

スリッパは大人気で、それを履いてすり足で歩きながらお掃除するぞう組さん♪

「きれいになったよー」と、ちぎった新聞紙をほうきで掃いてお部屋を綺麗にしてくれました^^

 

新聞紙のカブト、似合ってますね^^

 

たくさん集めた新聞紙を上から降らせるのも大喜びでした♪

 

 

【製作*星の吹き流し】

うさぎ組さんとひよこ組さんは半紙に絵の具でスタンプをし、

 

ぞう組さんは半紙に水性ペンでお絵かきをしました。

たくさんの色を使って存分にお絵かきを楽しんでいましたよ^^

その後に水が入ったスプレーでシュッシュッ♪

だんだん滲んでいく様子を不思議そうに眺めていました👀

 

次は好きな星の色を選んで、シールをペタペタ♪

指に貼りつくシールと格闘しながら、それぞれステキな作品が出来上がりました!

お部屋に飾ると、「これだれの~?」「かわいくなってる~」とすぐに反応していたぞう組さん♪ひよこ組さんやうさぎ組さんも指さしして眺めていました^^

 

【夏の製作*ペンギン】

7月はペンギンを作りました。

青い花紙をクシャクシャにして、

 

ペットボトルの口に詰めて、

 

目のシールや、手足とお腹のパーツを貼ったり

 

ペンギンの完成!

水族館のお友だちが増えました^^

 

すいかわり🍉

 

今年もスイカ割りの季節がやってきました‼

大きなスイカをみて朝から大興奮の子どもたち(^▽^)

 

ペチペチと叩いてみたり

優しく撫でたり・・・

「はやくたべたいなぁ~~」と”チュ”とキスをしてしまう子もいました♪

 

スイカを巡ってスイカ引きもΣ(・□・;)。

 

「よいしょ。よいしょ。」ぼくにもこのスイカ持てるかなあ?

8キロもあるスイカを持ち上げることができたお友だちもいました。

 

スイカ割りが始まりました!!

「がんばれーがんばれー」とお友だちが応援してくれる中

ひよこ組さんからスタート!

座って「えいっ!」(^^)

頑張って立って「えいっ!」

真剣な表情や

満面の笑顔で叩いていました。

 

ぞう組さんは「ぼく、わたしがわるの~」と気合十分!!

力を込めて~

「えいっ!!」

みんなの力を合わせて大きなスイカを割ることができました!!

 

割れたスイカの観察

「たべたいなぁ~」「あじみしたいなぁ~」のお声が!(^^)!

 

 

味見の時間です♡

(衛生面を考慮し、すいか割りで使用したスイカとは別のスイカを用意しました。)

 

 

ひよこ組さんはスプーンを“ぺろぺろ”しておねだり!!(⌒∇⌒)

大きなお口で「あーん!」

お口いっぱい頬張り♡

「あまいね♡」「おいしいね」と

夢中で食べていました。

あまりの美味しさにスイカの汁もしっかり(*^-^*)

もっと食べたい!とコップを”カジカジ”

なかなかコップを渡してくれないこどもたちでした。

お給食にスイカを食べ、満足♪納得してくれました。

6月 夏遊び♡

梅雨に入り、暑い日も増えてきたので、なかなかお外に出ることが難しくなってきました💦

6月から8月までの間は室内でも楽しく活動できるように、夏遊びを取り入れることにしました!

6月は第1弾として、小麦粉粘土、泡あそび、色水・色遊び、野菜スタンプの4つです^^

朝、準備している様子を見た子どもたちは「楽しい(こと)やるって~」「やりたーい!」と興味津々でした♪

 

【小麦粉粘土】

ぞう組さんは粉の状態から粘土を作ることに挑戦!

「モミモミ~♪」「コネコネ」と、パン屋さんになったつもりで一生懸命粘土づくりに励んでいましたよ^^

 

「できたかな?」「まだ、コネコネするの!」と真剣な表情ながらも楽しんで取り組んでいたぞう組さん♪

 

お水や油も入れて、更にコネコネ・・・

 

うさぎ組さんもお手伝いしてみました♪

普通の粘土とはまた違った感触に、子どもたちも夢中で触っていましたよ^^

形になってきたら、袋から取り出して、今度は自由にコネコネ、ペタペタ。

どんな感触なのかな?指でツンツン♪

 

保育士が作ったものを真似して作っているのかな?

 

「おっきい~」と、自分で作った粘土を嬉しそうに見つめていますね^^

 

型抜きで形をつくったり、お皿やコップを使ってごっこ遊びに展開してみたり、時間いっぱい小麦粉粘土を楽しんだ子どもたちでした^^

 

【泡あそび】

水とベビーソープを入れたペットボトルをシャカシャカ振って泡づくりから始めました。

 

 

ペットボトルのキャップを開けるとたくさんの泡が・・・

 

さっそく、泡に触って大喜びの子どもたち♪

水遊び用の玩具やおままごとの食器を使って、泡ジュースを作ったり、ゾウさんジョウロを洗ってあげたり、それぞれ遊びを楽しんでいました^^

 

うさぎ組さんやひよこ組さんも泡に興味津々!

手で触ってみて、”おもしろい!”と感じると全身ビショビショになりながら遊びを楽しんでいましたよ♪

 

 

【色水・色あそび】

ペットボトルに絵の具を入れて色水づくりをしました。

子どもたちにもお手伝いしてもらい、一緒にフリフリ、シャカシャカ♪

透明な水が色水に変わっていくと「おー!」「すごーい!!」と拍手する子もいましたよ^^

 

 

 

ぞう組さんは作った色水でジュース屋さんごっこもしました。

「これとこれ、まぜる!」「これもいれる~」と、色水が変化していく様子を興味深く観察していました^^

できた色水ジュースにストローもつけて「カンパーイ♪」

思わず飲んでしまいそうになるほどキレイな色ができました!

 

更に絵の具でお魚の模様をつけました。

 

最初は恐る恐るだった子も楽しくなってくるとダイナミックに色を混ぜながら模様つけをしていましたよ♪

 

また、スタンプや筆なども使って模様つけする子も♪

 

ペタペタ、ぬりぬり、どんどん色が変化する様子を楽しみながら、たくさんの色とりどりなお魚さんができました^^

 

 

今回みんなが作ってくれたお魚さんたちは、魚釣りの活動で使おうと思います♪

 

【野菜スタンプ】

野菜の匂いや感触などを楽しみました。

クンクン・・・どんな匂いがするかな?

 

なんだろう?食べられるのかな?

 

トウモロコシは皮むきもしてみました^^

 

 

トウモロコシの葉っぱってこうなっているんだね♪

 

頭にのせてみたら・・・可愛い?^^

 

野菜を調理の先生に切ってもらい、準備ができたらスタンプ♪

 

 

 

楽しくなってくるとスタンプを押す力も強くなり、「ぺったーん!!!」と絵の具が飛び散ってしまうほど(*^-^*)

たくさん押していました^^

絵の具が飛んでしまうことがおもしろく、お友だちと顔を見合わせながら笑う姿が微笑ましかったです♪

「てがたをとるの~♡」と両手に野菜で絵具をぬりぬり。

色水遊びを思い出し、「いろをまぜる~」と混ぜていました。

 

先月、職員が作った手作り玩具でも遊んでみました♪

【ボタンはめ】

好きなお弁当の具材をお弁当箱に・・・

ボタンになっているので手先、指先を使う練習にもなります。

 

 

「おにぎりにしよ~」「からあげいれる!」と、思い思いに好きな具材をお弁当箱に入れて楽しみました♪

 

【月の製作】

七夕の製作は織姫・彦星を作りました。

ぞう組さんは着物の模様をはさみでチョキチョキ♪

のりで貼ったら、顔をクレヨンで描いて完成です!

 

 

 

ひよこ組さんとうさぎ組さんは模様をのりでぺたぺた♪

うさぎ組さんはお口のシールも自分たちで貼ってみましたよ^^

 

 

可愛らしい織姫・彦星ができました☆

お部屋に飾ると、自分で作ったものを指さししたり、探したりしていた子どもたちでした^^

手作り玩具を作りました!

4月1日から新年度が始まりましたが、新型コロナウイルスの影響により、4月、5月は少ないお友だちで過ごすこととなりました。

5月末には自粛も解除され、6月からまた少しずつ登園するお友だちも増えるということで、保育園がより楽しくなるよう先生たちで手作り玩具を作りました!

 

☆お弁当箱ボタンはめ

指先を使う練習として、ボタンはめを作りました。

普通のボタンだけでなく、スナップボタン、マジックテープなどでも作ったので年齢に合わせて楽しみながら指先をうまく使えるようになってほしいなと思います♪

 

☆トイレットペーパーコロコロ

0歳のお友だちでも楽しめるよう作りました。

引っ張りながら布の素材の感触の違いを楽しめるようになっています^^

 

☆布玩具(サンドイッチ・ハンバーガー)

布でハンバーガーとサンドイッチを作りました。

好きな具をはさんだり、乗せたりしておままごとと一緒に遊べたらと思います。

 

☆布玩具(野菜)

こちらも布で野菜を作りました。

おままごと遊びでも使えますが、野菜を引っこ抜いて遊ぶこともできるように土台も作成中です♪

 

☆電子レンジ

冷蔵庫、流し台は保育園にありましたが、電子レンジがなかったので新しく作りました。

みんな、おままごと遊びが大好きなので、玩具を増やすことにより、遊びが発展していくといいなと思います♪

 

☆人形用トイレセット

赤ちゃんのお人形をおんぶしたり抱っこしたりしてお世話遊びも大好きなので、赤ちゃん用のトイレも作ってみました!

赤ちゃんの人形で使うことにより、子どもたちのトイレの促しにも繋げていけたらと思います。

 

☆ポットンセット

ペットボトルのキャップを2,3個くっつけたものを穴から入れて遊びます。

上から入れるとすぐに下から転がって出てくるので、つかまり立ちを始めたお友だちも楽しめたらと思います^^

 

☆ボール落とし

いつもは転がしたり、投げたりするボール遊びがもっと楽しくなるよう作りました。

試しに遊んでみたお友だちはとても楽しかったようで、繰り返しボールを入れて遊んでいましたよ♪

 

6月からみんなで遊べるよう用意しておりますので、ぜひ楽しみにしていてください♪

先生たちもみんなが揃って登園する日を楽しみに待っています^^

2019年度が終了いたしました( ;∀;)

3月もたくさん遊んで過ごしました♪

こどもの森にも行ってきました!

坂を登ったり、降りたり・・・

一本橋にも挑戦!!

おおきな坂の登りは、はいはいで慎重に登る子や、

立ったまま登る子など、様々でした^^

他の園のお友達が遊んでいた泥遊びに興味津々♪

お友達がいなくなった瞬間、一目散に(*^-^*)

お料理を作ったり、

泥や水の感触を楽しんだりで泥だらけに

夢中で遊び、たくさんの笑顔を見せてくれました^^

 

製作では、一足早くこいのぼりを作りました。

ぞう組さんは、はさみを使ってウロコを切ってから貼り、たんぽスタンプで模様をつけました。

はさみの使い方も上手になりました!

 

ひよこ組さんはウロコを自分で貼り、たんぽスタンプをポンポン♪

 

うさぎ組さんは線に沿ってちぎったウロコを貼ってから、たんぽスタンプで模様をつけました。

それぞれ素敵なこいのぼりが完成しました!

4月からお部屋に飾ります♪

 

もう一つの製作は、手型と足型をとりました。

春に比べて大きく成長したみんな^^

どれくらい大きくなったかな?

ちょっぴり絵の具が苦手なお友達も・・・^^

手形と足形でお花とひよこを作成しました。

 

コロナウイルスの影響により、保護者との行事の大きくなったね会を中止(´;ω;`)とし、

子どもたちのみでお別れ会をしました。

保育者の出し物”どんな色がすき”のペープサートとクイズ!では、

大きな声でクイズに答え、楽しそうな声が響きわたっていました。

また、大きくなったね会で披露する予定だった手遊びを発表したり、

ダンスを踊ったりしました♪

会の最後に記念品を一人ずつ^^手渡し

記念品を受け取るときちんと「ありがとう」を言っていたぞう組さん♪

うさぎ組さんやひよこ組さんも照れながら受け取り、嬉しそうにしていました♪

プレゼントのシャボン玉は好きなものを自分で選びました♪

 

どれにしようか迷う子や、すぐにパッと決めていた子など、反応もそれぞれ違いました^^

 

みんなで記念撮影もしました!

可愛い♡笑顔をたくさん見せてくれました。

全員が揃ってお別れ会ができて本当に良かったです♡

 

保護者の皆様におかれましては

今年度1年、保育へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。

子どもたちと楽しく、かけがえのない時間を過ごさせていただきました。

転園のお友達!新しい園でもたくさん笑顔を(^^♪

進級のお友達!いっぱい楽しいことしようね♡

1年間本当にありがとうございました。

 

 

お別れ遠足

コロナの感染予防等を考え、遠足の内容を見直し、

3月17日、みんなが楽しみにしていた遠足に行ってきました。

当日はリュックを背負ってニコニコで登園してきた子どもたち♪

テーブルにみんなのリュックやおやつを準備していると、

その様子を見ながら自分のリュックをお友達や先生に教えていました^^

 

 

席に着くと自分のリュックにおやつを入れ、

手伝ってもらいながら準備完了!

 

靴下、帽子などのお仕度も自分で頑張ります^^

ひよこ組のお友達も自分でしようと頑張っていますね♪

 

身支度を整えたら、自分のリュックを背負って・・・

 

 

目的地の茂呂山公園へ「しゅっぱーつ!」

ひよこ組さんも少しの距離でしたが、

一緒に遠足気分を味わうために手をつないで歩きました!

歩くことがすっかり上手になった子どもたち、歩ける距離もだいぶ長くなり、成長を感じます♪

 

 

 

うさぎ組さんもお友達と手をつないで歩くのがとても上手になりました!

最初の頃はぞう組さんにリードしてもらっていましたが、

今では同じクラスのお友達とも上手につないで歩けます^^

 

茂呂山公園に到着しました!

シートを敷くと自分たちで靴を脱ぎ、

リュックからおやつを取り出して準備をします。

 

みんな早くおやつを食べたくてソワソワしていました笑

 

 

みんなで「いただきます」をして、

お待ちかねのおやつタイムです♪

 

 

 

 

外でみんなで食べるおやつはいつもよりおいしく感じますね^^

 

 

おやつの後は、みんなでレクリエーションをして遊びました。

 

3人の保育者が赤、青、黄色の色紙を貼り、

その色の保育者にタッチして戻ってくる簡単な”色おに”です。

子どもたちが「いろ、いろ、なんのいろ?」と聞くと、

一人の保育者が色を答え、その色の保育者に向かって一斉に走っていきます^^

保育者が答えた色を聞くと、

「○○せんせいだー!」と保育者に向かって!

 

 

みんな元気いっぱい走って楽しんでいましたよ♪

 

レクリエーションの後は自由あそびをしました。

ボール遊びや、シャボン玉、鬼ごっこなど、それぞれ好きな遊びを時間いっぱい楽しみました^^

転がしたり、蹴ってみたりしたボールを楽しそうに追いかけて遊んでいました♪

 

シャボン玉を吹くのもとても上手になり、たくさんのシャボン玉を飛ばしていた子どもたち。

シャボン玉を追いかけて、両手で割るのも楽しそうでした!

 

いろ鬼の延長で鬼ごっこを楽しむぞう組さんたち♪

元気いっぱい公園を走り回り、たくさん身体を動かしていましたよ^^

 

 

公園から戻ると調理の先生たちが美味しいお弁当を用意して待っていてくれました♪

 

みんなで大きい円をつくって座り、

遠足気分を味わいながらお弁当の準備をし、

「いただきます!」

いつもとは違うメニューに子どもたちも嬉しそうに頬張っていました^^

お弁当箱は持参。とっても喜んでいて、お友達と見せ合いっこもしていましたよ♪

 

公園ではクラスごとに記念撮影もとりました!

ひよこ組

うさぎ組

ぞう組

 

保護者の皆様にも持ち物等のご協力をいただきありがとうございました。

 

あそび大好き♡

2月も室内や戸外でたくさん遊びました。

 

【戸外】

寒くても元気いっぱいな子どもたち♪

色々な公園で思いっきり好きな遊びを楽しんできました!

シーソー、ブランコなどの遊具は「10かぞえたらね」「もういいかーい」と、友だち同士で声を掛け合いながら順番を守って遊んでいます。

砂場ではお料理をたくさん作っている子どもたち。

お弁当やスープなど、たくさん作って保育者や友だちに食べさせてくれます♪

すべり台や鉄棒も大人気!

すべり台の上から「やっほー!」とみんなに声をかけたり、鉄棒にぶら下がって「みてみてー」とおさるさんの真似をしたりするのを楽しんでいます^^

 

【ねんど】

みんなで粘土あそびをしました。

初めての感触に戸惑う子の姿も見られましたが、慣れてくると指でツンツンさわったり、手でこねてみたりして色々なものを作って遊んでいました♪

 

型抜きでハートやお花を作ったり、粘土をちぎって作品を作ったりする子の姿も見られましたよ^^

 

【リズム体操】

ピアノのリズムに合わせてリズム体操もしました。

うさぎやぞう、ネコなどの動物や、どんぐりにも変身し、お部屋の中をお散歩する子どもたち♪

「どんなネコさんに変身する?」と聞くと、「かわいいネコさん!」「こういうの!」と、三本指でネコのひげをつくったり、ねこの歩き方を真似したり、色々なネコさんがいておもしろかったです^^

「ぞうさんはこう!」とぞうさんの長い鼻を手で表現していました☆

 

どんぐりになってコロコロ~♪

気持ち良さそうに横になっていますね^^

 

【風船ベット】

圧縮袋に風船を入れて、風船ベッドを作って遊びました。

風船ベッドを見るなり、早く遊びたくてウズウズしていた子どもたち^^

一人ずつ順番に寝転がってみたり、風船ベッド電車に乗ったり、とっても楽しそうに遊んでいましたが、テンションが上がりすぎてしまい、中に入っている風船が割れてしまうハプニングも・・・

一瞬ビックリした子どもたちですが、「われちゃった!」「びっくりしたー」と、またすぐに笑顔で遊び始めていました♪

【製作】

3月に向けて、3つの製作をしました。

(ひな祭り)

手先や指先を使うのも上手になり、小さいシールを貼ったり、のりを使ったりするのにも慣れてきました。

2月中旬~ひな祭りまでのお部屋飾りが出来上がりました!

(3月お部屋飾り)

3月のお部屋飾りはちょうちょです♪

絵の具を何色か塗ってから紙を半分に折りたたむと色が混ざりながら素敵な模様ができました!

 

乾いたらシール貼りをしました♪

”どこに貼ろうかな?”と真剣な表情も可愛いですね^^

ひな祭り後にお部屋に飾ります♪

 

(大きくなったね会壁面用)

 

 

ハートの形のスタンプに「ハートだ!」「かわいい~」と、子どもたちも喜んでいました!

どんな壁面ができるかな?

大きくなったね会はコロナ感染症で中止となってしまいましたが、子どもたちだけの会、お別れ会の壁面で使用したいと思います。

【午睡】

たくさん遊んだお友達、お昼寝は熟睡です・・・

 

来月もたくさん遊ぼうね!

 

鬼がきたよ(´;ω;`)

2月3日節分。

鬼のお面とマスを制作して節分行事をしました。

節分についての絵本を見て

豆まき

壁の鬼めがけて「おにはそと~、ふくはうち~」と声を出しながらスポンジボールを投げ、”なきむし鬼””いたずら鬼”などそれぞれの鬼を退治していました。

すると鬼さんが窓に・・・。

鬼の姿を見つけた子どもたち・・・「ぎゃー!」と大きな悲鳴が

マスを放り投げ、保育者の所へ一目散

鬼が室内に入ってくると

子どもたちの泣き声が響き亘り

鬼は「おれの子分になれる悪い子はいないか」と大暴れ

涙なく鬼を見つめていた一人のお友達が鬼に見初められ、連れていかれそうに・・・。

しかし、そのお友だちは勇敢に鬼に立ち向かい

みんなも「おにはそと~」と声援

鬼は「ここには俺の子分になれる悪い子はいない」と逃げていきました。

 

今日の給食は赤鬼ご飯

鬼のご飯に戸惑いを見せる姿もありましたが、給食でも鬼退治をしてくれていました。

みんなの心の鬼は退治できたかな?。

【集合写真】